注目の兵庫県知事選挙は、前知事が再選を果たしました。テレビ、マスコミによるオールドメディアは、SNSやYouTubeのネットに敗北、、と、見出しを飾る一方、知事を批判したコメンテーターや専門家は、謝罪や言い訳に、見苦しい姿を晒されています。この現象は、専門家でなくても、真実に近い情報を得る事が出来る時代になったという事を証明したに過ぎません。テレビ、マスコミは、サラリーマンに過ぎず、結局会社の方針に従うしか有りません。選挙時に、批判するプラカードを持って、行進する姿が有りましたが、コレはこれで民主主義としての主張として、有るべき姿だと思います。昔は、テレビの中継で、コメンテーター同士が論争したり、暴言を吐き捨て、途中で席を立たれるコメンテーターも居ましたが、今は、偏った意見のみが良しとされている風潮にあります。これは、真実を追求するどころか、テレビによって、洗脳される危険性をはらんでいます。サラリーマン化した報道機関は、昔の様な自分の足で取材に赴き、草の根的繊細な取材が為されていない様な気がします。どの新聞を見ても、同じ様な事しか書かれていないところをみると、結局、情報元が限られているからだと思います。これでは、偏見報道と言われても仕方が無い様な気がします。法律的に決められているのかも知れませんが、自分達の都合が悪くなると、言論の自由とか、放送法が有って発言を控えてますと、、そんな言い訳は、民衆にとっては、益々期待外れなコメントとして受け取られるでしょう。今回の件で、あるテレビ局が、若者に選挙についての取材している映像で、、「今回の選挙、SNS上では、デマ情報が出回っていると聞きますが、どの様に思われますか、、。」「テレビもデマを流す事が有りますよね、、。SNSも、取捨選択しながら、実際足を運んで見聞きする事で、判断すると思います。」と、答えられている姿に、マスコミが、いかに民衆を愚弄しているかが分かる質問だと思いました。報道番組の政治評論家が、SNSの法規制について言及しているところを見ましたが、誹謗中傷やデジタルタトゥーと言った過去の罪状やスキャンダルを流し続けるところは、規制が必要とは思いますが、自分達の都合が悪くなったからと言って、統制をはかるのは、本末転倒と言わざるを得ません。