皆様 明けましておめでとうとございます。 31日夜半から新年1日にかけて 護摩供養を致しました。 和順庵開庵以来、自由に護摩供養 出来るので、技術的にも 上達している様に思われます。 技術よりも、身体が自然に動くと いった感じです。 天台密教で学んだ事は、息災延命を 主とした加持祈祷に限っていて 密教行者としては、やはり真言密教に 辿り事に至りました。 私のスタイルとしては、護摩供養に よって、諸仏と向き合う事が理想的と 思われます。 昨晩から焚いた護摩供養は 気づいてみると護摩木を600本 焚いておりました。 予備の段木も使い果たしたので 本日はここまでとなりました。 新年早々、親戚に護摩木用の スギの木とシキミを頂きに 行かなくてはならない様です。 皆様が幸せに暮らせます様 心から祈念いましました。 煙が立ち込める中、先程新年の飾り付け が終わりました。 2019年スタートです。 合掌
