- 2022年9月16日
- 2022年10月4日
転機①
本日、4回目のコロナワクチン接種を受けました。3回目迄は、ファイザーでしたが今日は、モデルナでした。オミクロ対応のワクチンが10月辺りから出ると、マスコミ等で言われていたので、それまで待つ選択も有りましたが、接客する機会が多い私にとっては、躊躇なく受 […]
本日、4回目のコロナワクチン接種を受けました。3回目迄は、ファイザーでしたが今日は、モデルナでした。オミクロ対応のワクチンが10月辺りから出ると、マスコミ等で言われていたので、それまで待つ選択も有りましたが、接客する機会が多い私にとっては、躊躇なく受 […]
統一協会の問題で、安倍元首相の国葬が問題視されている件で、さまざまなご意見を持たれる方もいらっしゃると思います。ここには、岸田政権の外交的な思惑もある様な気がします。首相になってから、未だ世界に岸田カラーを示して無い事も有り、日本に対する安心感が無い […]
季節柄、転退職を考える若者の相談が増えてきました。先行き不安なところもあるのか、見切りをつけて来られる人もいます。人生の指針は自分で決めるもので、他人が決めるものではございません。ですが、家族の事を考えると、中々決断出来ず、ズルズル人生を過ごしていて […]
愛媛県は松山市に来ています。近くに松山城があるので、仕事終わりに行ってみようと思いました。到着したのが17時半位だったので、流石に入り口は閉まっているかなぁ、、と思いましたが、21時迄開門されている様でした。ケーブル乗り場は、終わっていたので誰も見に […]
ロシアによるウクライナ侵攻から早半年が経過しました。ロシアのプーチン大統領は、兵士13万7千人に増やし、兵士総数115万人にする大統令に著名したとつたえました。終息はいつ来るのか、、。コロナ禍同様、先行きの見えない混沌とした時代に突入しました。日本は […]
13日早朝、墓参りに行ってきました。誰も来ていないだろうと思っていたのですが、3組の方がお参りされていました。母が亡くなって2回目のお盆を迎える事になり、昨年に引き続き、生前好物だったお寿司やおはぎ、父と弟にはビールと日本酒を供えました。その後、和順 […]